CASECの点数 400点・500点・600点・満点はどの程度のレベルなのか?
平均点はどのくらいで、目安の点数はどのくらいなのか?
この記事では、CASECテストで多くの方が狙える点数として、400点・500点・600点・1000点満点はどの程度の英語力なのか、まとめてみました。
CASECの点数 平均点と目安
CASEC公式サイトにあるスコアレポートには、2007~2009年全体の受験者平均が「495点」と表記されています。
ただし、あくまでもスコアレポートですし、正式なものか、最新の平均点なのか不明です。

出典:CASEC
ただし、CASECテストの点数は、英検・TOEIC・TOEFL iBTと換算する事ができ、その分布表や対応表が公式ホームページにあります。
そこで、正確な数値ではありませんが、各英語資格の平均点からCASECの平均点を逆算してみました。
CASECスコアと英検級の分布



出典:CASEC
より詳しくは別の記事にもまとめていますので、気になる方はチェックしてみてください。
関連記事:CASECとTOEICなど各資格との換算と比較 精度や難易度の違い
これらの内容を元にすると、400点・500点・600点・1000点満点は以下のような級や点数になります。
※英検の級については分布図を元におおよその級を表示しています。
CASEC |
英検 |
TOEIC |
TOEFL iBT |
400 |
3級~準2級 |
315 |
45未満 |
500 |
〃 |
405 |
25~48 |
600 |
3級~2級 |
545 |
38~61 |
1000(満点) |
準1級~1級 |
990 |
100以上 |
英検の平均級は不明ですが、それ以外の各公式ホームページによると、TOEICの平均点がおおよそ580点前後、TOEFL iBTが71点程度です。
※平均点はその時々で変わる可能性があります。あらかじめご了承ください。
つまり、TOEIC580点の場合はCASECで600~650点程度。TOEFL iBT71点の場合、CASECで650~700点程度取れていないと平均を超えません。
こういった理由から、CASECの平均点はおおよそ600~700点の間の可能性があります。そのため、CASECでも平均点を超えるには600~700点を目安にすると良いでしょう。
CASECの点数 400・500・600・満点の英語レベル
次に、CASECが公式的に発表している、点数別の英語レベルについて取り上げました。
CASECでは、公式的に各点数別の英語レベルについて解説されています。
区切りとしては、0~389、390~449、450~599、600~759、760~879、880~1000になっています。
英語レベルとしてはおおまかに5段階で解説されています。

出典:CASEC
この内容を元に400・500・600・満点についてまとめると以下のようになります。
CASECスコア |
英語レベル |
400 |
日常生活で基礎的なコミュニケーションができる |
500 |
日常生活で一般的なコミュニケーションができる |
600 |
日常やビジネスの現場で基礎的なコミュニケーションができる |
1000(満点) |
社会生活全般でコミュニケーションができる |
この内容からすると、英語があまり得意でない方であれば、まずは400点を目指すのが良いでしょう。
また、お仕事などでも英語を使う場合は、最低でも600点以上は必要になりそうです。
ハイスコアを目指したい方は、CASEC対策にもなるTOEIC対策アプリのページも参考にしてみてください。
参考:スタディサプリTOEICで860点以上は?900・950・990点満点は…
各々の目的にあった点数を目指してみてください。
CASECの点数を確認する方法
CASECの点数を確認するには、個人受験・団体受験どちらの場合もマイページからログインして見る事ができます。
マイページを利用するには、はじめにCASECの新規登録する必要があり、登録に関しては無料でする事ができます。

▼ CASECマイページの画面 ▼

出典:CASEC
CASECのスコアレポート
CASECは、スコアを確認するためのレポート、履歴書用レポート、CAN-DOのレポートがあります。
具体的な内容としては、総合点と各セクションごとの点数、総合点とセクション別点数のレベル診断、他資格との換算と目安が掲載されています。
最後にその総合点や英語レベルに対する今後の学習アドバイスが表記されています。
