TOEIC対策アプリ「スタディサプリTOEIC」の解約のタイミングはいつまで?6カ月の残金は日割りで返金される?その後にコース変更する場合は?
実は、スタディサプリTOEICの解約や返金手続きは難しいわけではなく、マイページからすぐにできます。
そこでこの記事では、スタディサプリTOEICの解約から、その後の返金やコース変更についてまとめました。
※これらの解約方法は、スタディサプリTOEICベーシックプランとパーソナルコーチプランのどちらも同様となります。
スタディサプリTOEICの解約方法
スタディサプリTOEICの解約方法は3つあります。「無料期間の解約」、「プレミアムサービスの解約」、「スタディサプリENGLISHの退会」です。ここでは、それぞれの解約方法についてまとめました。
無料期間とプレミアムサービスの解約(休会を含む)
スタディサプリTOEICのプレミアムサービスとは有料会員の事です。7日間の無料体験後、8日目に課金をすると自動的にこの会員になります。
つまり、月額払い・6ヶ月と12ヶ月パックで支払っている方は、全員プレミアム会員となります。こちらのプレミアム会員については、他の記事で詳しくご紹介しています。
スタディサプリTOEICのプレミアムサービスの解約をすると、TOEIC対策コースの全機能が使用できなくなります。一次的に休会したい場合も、こちらのプレミアムサービスのみを解約してください。
無料期間とプレミアムサービス解約する場合は、スタディサプリTOEICにログイン後、管理画面のメニューから、「設定」を押すと、「解約・退会」のページを開けます。
そのまま下にスクロールして、「プレミアムサービス解約をご希望の方はこちら」を押します。
