1 ヶ月以内で学べる、短期集中で英語漬けできる英会話サービスを徹底的に7つ厳選しました。
当編集部で調査したところ、1ヶ月の短期集中サービスとしては、スクール・合宿・教材がありました。
また、学習目的としてはビジネス英語・海外出張・旅行・カップルなどに対応しています。
2ヶ月や3ヶ月など、より長い期間の場合、オンライン英会話などもありますが、1ヶ月に絞られたの短期集中は見当たりませんでした。
それぞれ特徴が違いますので、あなたに合った1ヶ月短期集中の英会話サービス選んでみてください。
1ヶ月短期集中 英会話の選び方
ここでご紹介している短期集中1ヶ月の英会話サービスは、運営実績が長かったり、業界プロによるカリキュラムが作成されているなど、一定の信頼性があるもののみ掲載しています。
しかし、それぞれ期間・特徴・学習目的が違いますので、そのサービスの選び方についてまとめてみました。
1ヶ月以下でも問題ないか?
ここでご紹介しているサービスの中には、1ヶ月ちょうどのものから、もっと短い期間で学べるものもご紹介しています。
海外留学、海外出張/赴任、TOEIC対策の前など、ちょうど1ヶ月前で良いという方から、もっと短くても良い方もいるかと思います。
基本的に期間が短い方が安い料金で済む傾向がありますので、もっと短い期間でも良いという方は検討事項に入れてみてください。
1ヶ月通えるか?
ここでご紹介している1ヶ月集中の英会話サービスは、主にスクールが多いですが、あなたが1ヶ月間通える範囲なのか?
また、モチベーションは維持できそうかなど、検討する必要があります。
もし、通えない場合は、掲載している1ヶ月の教材や、オンラインでも学べる英会話サービスを選ぶ必要があります。
短期集中のオンライン英語学習については、以下の記事にまとめていますのでご覧ください。
> 短期集中オンライン英語学習8選 スカイプ英会話・コーチング
ご紹介している英会話スクールは、公式ページをリンクしていますので、あなたが通える校舎なのか確認してみてください。
1ヶ月の料金は予算に合っているか?
1ヶ月で学べる英会話サービスは、スクール・合宿・教材など、形式によって料金が違います。
料金の高さの傾向としては、以下のようになっています。
アプリ<教材<合宿<スクール<海外留学
これらの形式のサービスがさらに1ヶ月に絞られて提供されています。
この記事でご紹介しているのは、1ヶ月以内で学べる教材・合宿・スクールのみとなりますので、料金がそれぞれ違うため、公式サイトなどでチェックして検討してみてください。
1ヶ月短期集中の英会話スクール5選
1ヶ月短期集中型の英会話教室/スクールをご紹介しますが、受講回数が違ったり、カリキュラムやレッスン内容が違います。
ビジネス英語を短期で習得したい方から、海外出張や赴任、留学前、特定の英語知識やスキルを身につけたいといった方などに向いています。
ご紹介している各英会話スクールの校舎が、どうしても通える場所にない方は、後編の1ヶ月短期集中の英会話教材もご覧ください。
Berlitz ビジネス短期プラン
学習目的 | ビジネス英語(海外出張を含む)、旅行 |
---|---|
期間・回数 | 1週間~2ヶ月 |
ビジネス英語のスクールで有名なBerlitz(ベルリッツ)にも、1ヶ月で学べる短期集中プランがあります。
こちらは、海外出張・赴任やTOEICなど、主にビジネス英語を1週間~2ヶ月で学べます。
様々な教材が用意されていますので、個別のニーズに合ったカリキュラムを提供してもらえます。
Gabaマンツーマン英会話 短期集中プラン
学習目的 | 日常会話、ビジネス英語(海外出張を含む)、旅行 |
---|---|
期間・回数 | 1~2ヶ月 |
CMでも有名な大手Gabaマンツーマン英会話でも、短期集中プランがあり、1ヶ月もしくは2ヶ月の期間を選ぶ事ができます。
また、期間限定のキャンペーンで、入会金が半額になる1~2ヶ月の短期集中プランが提供される事もあります。
カリキュラムとしては、日常英会話かビジネス英語を選択する事ができますが、主に海外赴任・出張や留学前の方にお勧めされているプランになっています。
マンツーマンレッスンと、受講生用のオンライン復習システムでしっかりと学習時間を確保する事ができます。
One Month Program
学習目的 | ビジネス英語(海外出張を含む)・TOEIC |
---|---|
期間・回数 | 1ヶ月 |
主に翻訳や通訳のサービスを提供している、株式会社テンナイン・コミュニケーションが運営するOne Month Program(ワンマンス・プログラム)です。
通常、集中型の英会話スクールは最短でも2ヶ月のものが多いですが、こちらは完全に1ヶ月の短期集中のサービスになっています。
翻訳・通訳のプロがサービスを提供している会社のため、カリキュラムの信頼性も高いです。
1ヶ月の短期集中で行うため、マンツーマンレッスン・シャドーイング・ディクテーション・英作文などかなり充実した学習内容になっています。
無料資料請求や無料カウンセリングも行っていますので、まずは公式サイトをチェックしてみてください。
アルプロス 1ヶ月集中プログラム
学習目的 | 英語4技能・ビジネス英語(海外出張を含む)・アカデミック英語 |
---|---|
期間・回数 | 1ヶ月 |
10年以上の運営実績がある、英語学校アルプロスも短期集中型の英会話スクールで、1ヶ月のみの集中プログラムがあります。
そのプログラムの中で、さらに基礎総合英語(4技能)・ビジネス英語・アカデミック英語の3コースがあります。
短期集中のため1日5レッスン、1ヶ月で100レッスンを受けるカリキュラムになっています。
そのため、1ヶ月集中でさらに個別の目的にあったコースを選べます。
無料体験レッスンも受けられますが、資料請求や入学相談もありますのでご確認ください。
短期集中コース NOVA Plus
学習目的 | 発音・語彙・文法・英会話基礎・ビジネス・旅行・中国語・韓国語 |
---|---|
期間・回数 | 2・6・12回完結 |
駅前留学で有名なNOVAにも、短期集中コースのNOVA Plusがあります。
ただし、1ヶ月という期間が決まっているわけではなく、発音・文法・ビジネス英語・旅行英会話など特定の英語を2・6・12回で完結する超短期講座です。
2回の講座の有効期限が1ヶ月ですが、最短1日からでも学べますので、他の回数でも1ヶ月の短期集中で学べる可能性があります。
NOVA Plusのスケジュールについては、公式サイトで直接確認してみてください。
1ヶ月短期集中の英語合宿1選
英語合宿とは、泊まり込みでたっぷり英語漬けで学ぶサービスです。
超短期留学をしているかのような体験もでき、ほぼ一日中英語で話しますので、通常の英会話スクールのような週1回40~50分のレッスンよりたっぷりスピーキングの練習ができます。
英会話スクールと比べてあまり多くありませんので、その中で特に注目されているサービスのみ掲載しました。
イングリッシュ・ブート・キャンプ
学習目的 | 日常英会話・ビジネス英語・TOEIC |
---|---|
期間・回数 | 1ヶ月 |
日本テレビ「一周回って知らない話」「今夜くらべてみました」でも紹介された、英語合宿のイングリッシュ・ブート・キャンプです。
合宿は基本的に2日で20時間トレーニングするカリキュラムになっていますが、1ヶ月に複数回受講する事もでき、短期集中で学ぶ事ができます。
また、オンラインのコースもあり、1日に11時間のレッスン+後日7時間のフォローレッスンという超短期集中でトレーニングする事もできます。
カップルでもスケジュールが合えば、参加できるかと思います。
どちらも受講できる日が決まっていますので、公式ページのスケジュールをチェックしてみてください。
1ヶ月短期集中の英会話教材1選
こちらの項目では、1ヶ月の短期集中の英会話教材を1つご紹介します。
上記でご紹介した1ヶ月の短期集中の英会話スクールが通いにくい場所にあるとか、料金が高い、又は独学したい方向けに良いと思います。
こちらも同様に、海外出張や留学前、ビジネス英語を短期で学ぶ必要がある方向けの学習内容になっています。
30日間英語脳育成プログラム
学習目的 | 日常英会話、オフィス英会話 |
期間・回数 | 無制限 |
オンラインのみで日常英会話か、オフィス英会話を選択して学べる「30日間英語脳プログラム」です。
こちらも商品名どおり、30日間の約1ヶ月の短期集中して学ぶ事ができます。
関東学院大学・文学部英語英米文学科の名誉教授であり、言語学博士の御園和夫先生が開発・監修をしており、教材としての信頼性も高いです。
スマホ、パソコンなどインターネット環境さえあれば受講できますので、いつでもどこでも学ぶ事ができます。
8日間無料体験ができますので、まずはお試ししてみてください。
1ヶ月の短期集中 英会話サービスまとめ
当編集部で調査したとおり、1ヶ月の短期集中に絞った英会話学習サービスでは、スクール・合宿・教材がいくつかありました。
どのサービスも約1ヶ月や以内の期間で設定されており、短期集中で学びたい方に良いカリキュラムになっています。
1ヶ月で学びたい方は、海外出張や赴任、海外留学、ビジネス英語を短期間で学ぶ必要がある方が多いかもしれません。
そういった方にも最適な英会話サービスをご紹介していますので、参考にしてみてください。
また、より短い期間で学びたい方は、こちらの記事も参考にしてみてください。