[PR] by ShortCut English

コーチング英会話のTORAIZ(トライズ)では、受講者のニーズに併せて複数のコースが用意されています。

例えば、英語コーチング本科(旧スピーキング本科)・英語初心者・ビジネス上級・TOEIC対策・英検対策・延長コースなどがあります。

また、TORAIZはTOEFLやIELTSにも対応しているのか?ない場合は代替となるコースや、他社のスクールもあるのか?

そこでこの記事では、TORAIZのコースやその他英語資格などへの対応についてまとめました。

TORAIZのコースを詳しく見る

TORAIZの10コース一覧

なぜ日本人が英語を話せるようになるためには、1,000時間が必要なのか? - コーチング英会話「トライズ」

ここでは、TORAIZのコースの概要についてご紹介します。以下、TORAIZのコースを学習目的と受講期間の一覧表でまとめました。

コース名 学習目的
英語コーチング本科 ビジネス英会話力UP
英語初心者コース 英語初級レベル
ビジネス上級英語コース ビジネス英語上級レベル
英語プレゼン特化コース 英語プレゼン・学会発表
実践ファシリテーションコース 英語プレゼン・学会発表 他
TOEIC対策プログラム TOEIC L&R対策
英検®対策コース 英検®2級・準1級対策
インターナショナルスクール対策英語コース インターナショナルスクールの英語対策
継続コース TORAIZ修了後の継続
法人向け英語研修 社内英語研修

共通の特徴やカリキュラム内容については、以下の記事も参考にしてみてください。
関連記事:英会話のTORAIZとは?特徴やカリキュラム内容

英語コーチング本科

なぜトライズのレッスンなら、短期間で英語を話せるようになるのか?レッスンの魅力と3つの実例

英語コーチング本科(旧スピーキング本科)とは、TORAIZのメインコースです。プロの英語コンサルタントによる徹底サポートで、英会話力を上げていきます。

日本人の場合、義務教育での英語学習を除き、英語習得に最低でも1000時間が必要とされています。その科学的な根拠から、1年で1000時間の学習を目指していくコースです。TORAIZの英語コーチング本科では、スピーキング力・リスニング力をつけるため、以下のような学習をしていきます。

  1. コンサルタントとのカウンセリングや面談
  2. ネイティブ講師とのオンラインレッスン
  3. グループレッスン
  4. 教材やアプリでの復習・自習と学習サポート
  5. スピーキングテストVersant(バーサント)の受験

このように、一つの学習方法だけでなく、様々な学習方法やサポートを通してリスニングとスピーキング力を上げていきます。そのため、最も英会話力が上がる可能性の高いカリキュラムと言えます。その他、教材や成果については、以下の記事も参考にしてみてください。

TORAIZでは、ネイティブ講師の他に担当のコンサルタントがいます。その担当者が、あなたの学習を徹底サポートしてくれます。TORAIZ代表取締役の三木雄信 社長が、コンサルタントの役割について解説していますので、ご覧ください。

イングリッシュコンサルタントの役割とは?【コーチング英会話トライズ】

このように、ハーフや帰国子女のように、英語圏の環境で話せた方の採用はしていません。純日本人で、1から英語力を身に着けたコンサルタントだからこそ、適切なアドバイスができます。

コンサルタントの役割としては、ゴール設定・ロードマップの作成・モチベーションの維持があります。これらの役割によって、あなたの英語学習をサポートしてくれます。

TORAIZの英語コーチング本科を詳しく見る

ゼロから始める英語初心者コース

【トライズ修了生インタビュー】英語初心者だった自分の活躍の場が世界に広がった

TORAIZの英語初心者コースは、英語を学び始める方々に最適なプログラムです。このコースは、基本的な文法や語彙から始め、英語の基礎を確実に身につけることを目指しています。

こちらは、英語が本当に苦手だけど英会話を習得したいといった方にも良いコースです。また、中学英語や中学英文法からはじめたい方にも向いています。

「ゼロから始める英語初心者コース」は以前、「初級コンプリートメソッド」又は「大人のやり直し英語」という名称でした。期間は3ヶ月のコースになっており、通常の英語コーチングコースより安い料金で受講できます。

このコースでは、リスニングのスキル向上が重要なカリキュラムの一部です。実践的な英語での対話を通じて、耳で聞いた英語を理解する力を養います。

スピーキングのセクションでは、英語での簡単な会話や日常生活で使える表現を学びます。自己紹介やショッピング、旅行など、実際のシナリオに基づいた練習を通じて、英語でのコミュニケーション能力を向上させます。

また、文法と語彙の習得もこのコースの重要な要素です。基本的な文法ルールや一般的な表現を習得し、英語を正確に使いこなせるようになります。

TORAIZの英語初心者コースは、英語の基礎をしっかりと学びたい方におすすめです。初心者でも無理なく学習できるカリキュラムと、質の高い指導によって、確実に英語力を向上させることができます。

TORAIZの英語初心者コースを詳しく見る

ビジネス上級英語コース

【TORAIZ修了生インタビュー】外国人の同僚とのコミュニケーションがスムーズにできるようになった

こちらは、ビジネス英語を学びたい上級者向けのコースです。通常の英語コーチング本科は、初級〜中級者が対象となっています。そのため、VERSANT48点またはTOEIC900点程度以上の上級者の方は、こちらのコースとなります。

TORAIZのビジネス上級英語コースは、ビジネスプロフェッショナル向けの理想的な学習プログラムです。このコースは、英語を使ってグローバルなビジネス環境で自信を持ってコミュニケーションする能力を高めることを目指しています。

コースの特徴は多岐にわたります。まず、リーディングとライティングのスキル向上に焦点を当てたセクションがあります。ビジネス文書やレポートの作成方法を習得し、専門的かつ効果的なコミュニケーションを実現します。

また、スピーキングとリスニングのセクションでは、ビジネスシナリオに基づいた実践的な演習が用意されています。プレゼンテーションスキルやミーティングでの円滑なコミュニケーション能力を向上させるための活動を通じて、自信を持って英語を話すことができるようになります。

さらに、ビジネス関連の語彙や表現の習得も重視されています。ビジネス英語の専門用語やフレーズを効果的に使用するための実践的な演習を通じて、自然なビジネスコミュニケーションを実現する力を身につけます。

TORAIZのビジネス英語上級コースは、ビジネスパーソンがビジネス上での英語力を向上させるための最適な選択肢です。実践的なスキルを習得し、グローバルなビジネス環境での成功を支える自信を築きましょう。

料金は受講期間が3ヶ月のため、メインコースより安くなります。また、スコアアップ保証があり、Versantスピーキングテストで58点未満の場合、1ヶ月無料で延長する事ができます。

TORAIZのビジネス上級英語コースを詳しく見る

英語プレゼン特化コース

【トライズ修了生インタビュー】英語を強制的に勉強しなければいけないシステムのおかげで、学習を続けられた

TORAIZの英語プレゼン特化コースは、ビジネスや学術分野でのプレゼンテーションスキルを高めるための専門的なプログラムです。このコースでは、英語を使って自信を持って魅力的なプレゼンテーションを行うための手法や技術を習得します。

コースの特徴は幅広いです。まず、効果的なプレゼンテーションの構成やストーリーテリングの方法に焦点を当てたセクションがあります。観客の関心を引きつける魅力的なプレゼンテーションの構築に必要な要素を学びます。

また、スピーキングスキルの向上にも重点が置かれています。自然で流暢な英語でのプレゼンテーションを行うための発音やアクセント、ペースのコントロール方法を練習します。また、自信を持って質疑応答に対応するためのテクニックも学びます。

さらに、ビジュアルエイドやプレゼンテーションのデザインに関する知識も身につけます。グラフやチャートの効果的な使用法やプレゼンスライドのデザイン原則を学び、視覚的なインパクトを与えるプレゼンテーションを作成する能力を養います。

TORAIZの英語プレゼン特化コースは、プレゼンテーションスキルを向上させたい方に最適な選択肢です。学習期間は3ヶ月のため、TORAIZのコースの中では安い料金で利用できます。もし、満足できない場合は、無料で1ヶ月延長の保証が付いています。

TORAIZの英語プレゼン特化コースを詳しく見る

実践ファシリテーションコース

TORAIZの実践ファシリテーションコースは、効果的なファシリテーションスキルを身につけるための専門プログラムです。このコースでは、グループディスカッションやワークショップなどの場で、円滑な意見交換や意思決定をリードする能力を高めます。

このコースでは、ファシリテーションの基本的な手法やテクニックに焦点を当てたセクションがあります。グループをまとめ、意見を引き出し、合意形成を促すためのスキルを習得します。また、効果的なコミュニケーションや質問技術によって、参加者の積極的な参加を促進します。

さらに、ファシリテーションプロセスのデザインや進行管理も学びます。目標の設定、アジェンダの作成、時間管理などのスキルを習得し、効果的なワークショップやミーティングの実施に役立ちます。

また、チームビルディングやコンフリクト解決の方法も重要な要素です。協力的なチーム環境を作り出し、意見の相違や衝突を円満に解決するスキルを習得します。

TORAIZの実践ファシリテーションコースは、ファシリテーションスキルを向上させたい方に最適な選択肢です。実践的な演習や役割プレイを通じて、効果的なグループディスカッションやワークショップのリーダーシップを発揮できるようになります。ファシリテーションのプロとしての能力を高めましょう。

TORAIZの実践ファシリテーションコースを詳しく見る

TOEIC対策プログラム

【TOEIC Program】40年の歩み

TORAIZには、「TOEIC対策プログラム」というコースもあります。ビジネス英語テストのTOEIC L&R TESTで、スコアアップするための対策コーチングをしてくれます。

同様のサービスとしては、RIZAP ENGLISHのTOEICスコアアップコースや、リクルートが提供しているスタディサプリENGLISH TOEIC対策パーソナルコーチプランなどがあります。

ご存じの方も多いかと思いますが、TOEICテストとは、一般的に「TOEIC L&R TEST」の事を指して言います。こちらはビジネス英語のリスニング(聞く)と、リーディング(読む)のテストになります。

他にもスピーキング(話す)とライティング(書く)のスキル・テストである「TOEIC S&W TEST」もあります。しかし、TOEICテストは、L&R TESTの方を指して言う事が多いです。

こちらは、一般社団法人 国際ビジネスコミュニケーション協会(IIBC)という団体が運営しています。TOEIC L&R TESTのスコアは、楽天・アマゾン・日産・コナミなどの企業が採用しています。就職・転職・昇進などで必要だったり、有利になります。

一般的に言われているTOEICテストは、L&Rテストのため、英語の話す・書く能力を上げるものではありません。しかし、各大手企業が採用しているとおり、英文法や語彙など英語の基礎力を上げるには良いテストと言えるでしょう。

ここでは、TORAIZの三木雄信 社長が「英語を話すためにTOEICは何点必要なのか?」というテーマで解説しています。三木社長は英語の基礎力として、TOEIC400~500点は必要と考えています。

英語を話すためにTOEICは何点必要なのか?【コーチング英会話トライズ】

その後、現場で実際に使うためには、そのままスコアアップは必須ではありません。その後、スピーキング力を上げていくのも一つの方向性と言えるでしょう。また、その後の昇進のために730点以上必要であれば、さらに取り組んでも良いとしています。

以下、TORAIZTOEIC対策プログラムのコース概要について、具体的にご紹介します。はじめに、あなたの現状を把握するために、6つの英語力テストを計ります。

  1. TOEIC L&R 模擬試験
  2. TOEIC L&R IPテスト
  3. シャドーイングテスト(※1)
  4. 単語力テスト
  5. 速読力テスト
  6. 英文法テスト

※1:英語の音声を聞いた後、すぐに復唱するトレーニング法

これらをしっかりやる事で、あなたの弱点を把握し、対策を練っていきます。
その後、カウンセラーのサポートを受けつつ、具体的に以下のような学習をしていきます。

  1. 2000語の単語学習
  2. 高校レベルまでの英文法学習
  3. リスニングと速読力アップ

これらの学習を1日3時間を目標として、たっぷり学習して進めていきます。
社会人の場合、朝・仕事の前後での通勤中・アフターファイブの時間で学習するスケジュールになっています。以下、TORAIZ受講生のスケジュール例です。

TORAIZTOEIC対策プログラムのスケジュール

TORAIZのTOEIC対策プログラムでは、このようにたっぷりと英語学習をしていきます。詳細や最新情報は公式サイトもご確認ください。

TORAIZのTOEIC対策プログラムを詳しく見る

英検®対策コース

TORAIZの英検®対策コースは、英検®試験に向けた効果的な学習プログラムです。このコースでは、英検の2級と準1級に対応したスキルや知識を習得し、合格を目指します。

コースでは、リーディングとリスニングのセクションがあります。英検の試験形式に合わせた実践的な問題演習を通じて、文章や音声の理解力を高めます。また、効果的なリーディング戦略やリスニングテクニックを学び、試験でのパフォーマンスを向上させます。

スピーキングとライティングのセクションでは、英検の対話や作文に必要な表現や文法を習得します。ネイティブスピーカーとの実践的な会話練習や作文指導を通じて、自信を持ってスピーキングとライティングのスキルを向上させます。

また、英検の試験対策として、単語や熟語の学習も重要な要素です。頻出の単語や慣用表現を効果的に習得し、試験での高得点を目指します。

TORAIZの英検対策コースは、英検の2級と準1級に合格するための包括的な学習サポートを提供します。実践的な問題演習やスキル強化の活動を通じて、自信を持って試験に臨むことができます。英検®合格を目指す方におすすめのコースです。

TORAIZの英検®対策コースを詳しく見る

インターナショナルスクール対策英語コース

TORAIZのインターナショナルスクール対策英語コースは、留学や国際的な学習環境での英語力向上を目指す方々に最適なプログラムです。このコースでは、インターナショナルスクールで必要な英語スキルを総合的に強化します。

このコースでは、リーディングとリスニングのセクションが重要なカリキュラムの一部です。異文化環境での理解力を高めるための実践的な読解と聴解のトレーニングを行います。さまざまなテキストや音声を通じて、英語に触れる機会を増やし、グローバルな学習環境でのコミュニケーションに対応できる力を養います。

スピーキングとライティングのセクションでは、自信を持って英語でコミュニケーションするためのスキルを向上させます。正確な表現や文法、豊かな語彙を身につけ、自己表現やアカデミックな文章の作成能力を高めます。

また、文化や社会に関する知識も重視されています。異なる文化背景や価値観を理解し、相互尊重の意識を醸成するための学習活動が組み込まれています。

TORAIZのインターナショナルスクール対策英語コースは、留学や国際的な学習環境での英語力向上を目指す方におすすめです。幅広いスキル強化と異文化理解の学習を通じて、国際的な舞台で自信を持って英語を使えるようになりましょう。

TORAIZのインターナショナルスクール対策英語コースを詳しく見る

継続コース(卒業後)

TORAIZの継続コースは、学習を継続し、さらなるスキル向上を目指す方々に最適なプログラムです。このコースでは、既に基礎を身につけた方々がさらに高度なレベルに進むための学習環境を提供します。こちらのコースの中には、さらに3つのコースがあります。

  1. フルコース
    学習サポート+レッスン
  2. サポートコース
    学習サポートのみ
  3. レッスンコース
    レッスンのみ

コースは、継続的なスキル強化に焦点を当てています。リーディング、リスニング、スピーキング、ライティングの各セクションで、応用的な演習や実践的な課題に取り組みます。専任の講師が指導し、個別のフィードバックを提供することで、個々の学習ニーズに合わせたサポートを提供します。

さらに、ビジネス英語やアカデミック英語など、専門的な分野にも焦点を当てたカリキュラムが用意されています。専門知識を深め、より高度なコミュニケーションスキルを磨くことができます。また、文法や語彙の継続的な学習も重要な要素です。より高度な文法構造や専門的な語彙を学び、正確かつ自然な英語表現を身につけます。

TORAIZの継続コースは、学習を継続し、スキルを向上させたい方に最適な選択肢です。柔軟なカリキュラムと専任の講師によるサポートを通じて、さらなる英語力の発展を実現しましょう。継続学習のチャンスを活かして、自己成長を達成しましょう。

TORAIZの継続コースを詳しく見る

法人向け英語研修サービス

【TORAIZユーザー会】グローバル人材育成・英語研修事例:りらいあコミュニケーションズ株式会社様

TORAIZの法人向け英語研修サービスは、メインコースの「英語コーチング本科」とほぼ同じようなカリキュラムになってます。しっかりと学習時間を確保しますので、短期間での学習効果が期待できます。このサービスでは、ビジネスにおける英語コミュニケーションの強化やグローバルなビジネス環境での競争力を向上させるためのトレーニングを行います。

TORAIZの法人向け英語研修サービスでは、さまざまなスキルの向上に焦点を当てています。ビジネス英語のリーディング、リスニング、スピーキング、ライティングのスキルを統合的に強化し、効果的なコミュニケーションを実現します。

さらに、ビジネスシナリオに基づいた実践的な演習やロールプレイを通じて、ビジネス上でのコミュニケーションスキルを高めます。プレゼンテーション、ミーティング、交渉など、実際のビジネスシーンで必要なスキルを習得します。

また、ビジネス関連の語彙や表現の習得も重視されます。業界固有の専門用語やビジネスプロトコルに関するトレーニングを提供し、ビジネスコミュニケーションの効果を最大化します。

TORAIZの法人向け英語研修サービスは、ビジネスにおける英語力の向上を目指す法人のニーズに応える最適なソリューションです。カスタマイズされたトレーニングと専門的な指導によって、ビジネスコミュニケーションの能力を向上させましょう。ビジネス上の成功をサポートします。

TORAIZの法人向け英語研修サービスを詳しく見る

TORAIZはコースにTOEFLやIELTS対策はある?

当記事の更新時点では、TORAIZには7つのコースがあります。しかし、英語4技能テストのTOEFLやIELTSに対応するコースはありませんでした。

TORAIZは、基本的にビジネス英語のコーチング英会話スクールです。TOEFLやIELTSは主にアカデミックな英語なので、違う英語を学ぶ事になります。そのため、TORAIZでは、TOEFL/IELTSの代替コースとしても活用が難しいと思います。TORAIZそのものでTOEFL/IELTSのスコアアップを目指すのは、やめた方が賢明かもしれません。

それでは、TORAIZ以外でTOEFL/IELTSに対応した、類似サービスはあるのでしょうか?信頼性が高く、人気のコーチング・スクールの中では、PROGRIT(プログリット)のみTOEFLやIELTSに対応しています。

累計受講者数10,000名を超える英語コーチング「プログリット(PROGRIT)」とは?

関連記事:PROGRITとTORAIZの比較と違い

こちらは、元サッカー日本代表の本田圭佑さんや、元水泳選手の北島康介さんなども受講しています。TORAIZと同様にコーチング英会話ですが、PROGRITではより自習に特化しています。主に英語学習の方法をメインに教えており、担当のコンサルタントが徹底的にサポートしてもらえます。

対応しているのは、TOEFL/IELTSコースで、試験対策の4技能を伸ばすコーチングを受ける事ができます。TOEFLやIELTSのスコアップを目指している方は、PROGRITもチェックしてみてください。

まとめ

TORAIZのコースは、幅広いニーズに合わせた英語学習プログラムを提供しています。英語初心者からビジネス上級英語まで、各レベルに応じたカリキュラムが用意されています。また、TOEIC対策プログラム、英検®対策、インターナショナルスクール対策、継続コース、法人向け研修など、多様なニーズに応えます。専任の講師と実践的な演習を通じて、英語力を向上させる事ができます。

関連記事:TORAIZ 英会話・TOEICの料金は高い?支払い方法は?

TORAIZのコースは、多様なニーズに応える英語学習のソリューションです。専門的な指導と実践的な演習を通じて、英語力を向上させ、自信を持ってコミュニケーションできる能力を身につけましょう。TORAIZのコースを検討されている方は、はじめに無料カウンセリングを受けられます。まずは、コンサルタントのアドバイスを受けてみてください。

TORAIZのコースを詳しく見る