トライズのセンター・店舗・教室の場所はどこにあるのか?
営業時間や受講生の声は?

トライズのセンターは、東京丸の内・銀座・田町三田・渋谷・新宿南口・池袋・横浜西口・大坂梅田・名古屋と、オンライン上にあります。

また、以前は新宿西口・虎ノ門・霞ヶ関・六本木一丁目・赤坂・横浜みなとみらい・神戸三宮にもセンターがありました。
しかし現在は、移転・統合・閉店しています。

トライズでは、他の英会話スクールのように「教室」や「店舗」ではなく、「センター」という呼び方をします。

この記事では、トライズの各センターの場所・外観・内観など、詳細をまとめました。
気になるセンターをチェックしてみてください。

TORAIZの全センターを詳しくを見る

トライズの10センター・店舗・教室 一覧表

以下、トライズのセンター・店舗・教室の場所一覧表です。

センター名をクリックするとその店舗の詳細、住所をクリックすると、Google Mapが立ち上がり、場所を確認する事ができます。

 センター名 住所
東京丸の内 東京都千代田区丸の内1-6-5 丸の内北口ビル7階 WeWork内
銀座 東京都中央区銀座8丁目8-5 陽栄銀座ビル6階
田町三田 東京都港区芝4-13-4 田町第16藤島ビル8階
渋谷 東京都渋谷区渋谷1-8-7 第27SYビル3階
新宿西口 東京都新宿区西新宿1-25-1 新宿センタービル30階
池袋 東京都豊島区西池袋1-11-1 メトロポリタンプラザビル14階 WeWork内
横浜西口 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1 横浜ランドマークタワー11階
名古屋 愛知県名古屋市中村区名駅4-6-23 第三堀内ビル9階 リージャス内
大阪梅田 大阪府大阪市北区梅田1-12-12 東京建物梅田ビル14階
オンライン オンライン

全センター共通の営業時間:13:00〜21:15
※営業時間は今後、変わる可能性がありますので、必ず公式サイトもご確認ください。

TORAIZの全センターを詳しく見る

東京丸の内センター

※こちらの項目は準備中です。もうしばらくお待ちください。

住所:東京都千代田区大手町2-6-1朝日生命大手町ビル3階 fabbit内

TORAIZの丸の内センターを詳しく見る

銀座センター

トライズ銀座センターは、2017年9月26日にオープンした校舎です。
場所は銀座駅や新橋駅徒歩6~7分で、博品館劇場の近くにあります。

JR・銀座線・浅草線・日比谷線からアクセスできるため、通いやすい場所にあります。

住所:東京都中央区銀座8丁目8-5 陽栄銀座ビル6階

  • JR線・銀座線・浅草線「新橋駅」1出口から徒歩6
  • 銀座線・日比谷線「銀座駅」A2出口から徒歩7分

トライズ銀座センター内の画像です。このような高級感のあるインテリアになっています。
店内も清潔な印象で、学習に集中しやすい環境になっています。

トライズ 銀座 1

トライズ 銀座 2

トライズ 銀座 3

トライズの銀座センターを検討されている方は無料カウンセリングも行っています。
一度カウンセリングを受けてスクールの内容や、雰囲気を感じてみるのもいいかもしれません。

TORAIZの銀座センターを詳しく見る

田町三田センター

こちらのセンターは2016年12月20日にオープンしました。
三田駅からだけでなく田町駅からも徒歩5分以内と、近い距離にあります。

住所:東京都港区芝4-13-4 田町第16藤島ビル8F

  • 都営三田線「三田駅」のA6出口から徒歩2分
  • JR山手線「田町駅」の西口から徒歩5分

以下、田町三田センターの内観です。

こちらも同様に清潔感があり、オシャレな雰囲気の空間で英語学習を進める事ができます。

トライズ 東京田町三田センター1

トライズ 東京田町三田センター2

トライズ 東京田町三田センター3

TORAIZの田町三田センターを詳しく見る

渋谷センター

※こちらの項目は準備中です。もうしばらくお待ちください。

住所:東京都渋谷区渋谷1-8-7 第27SYビル3階

TORAIZの渋谷センターを詳しく見る

新宿南口センター

トライズ新宿南口センターは、新宿三丁目駅 E5出口から徒歩1分と駅チカです。
また、JRの新宿駅からも徒歩2~3分で行けますので、良好なアクセスです。

住所:東京都新宿区新宿4-2-16 パシフィックマークス新宿サウスゲート9階


トライズ新宿南口センターが入っている、パシフックマークス新宿サウスゲートは、大通りの交差点沿いにありますので、比較的見つけやすいと思います。

新宿三丁目駅から徒歩1分なので、あまり迷う事なくアクセスできると思います。

パシフィックマークス新宿の外観は、以下のようになっています。
こちらはオフィスビルになっており、様々な会社や店舗が入っています。


※画像はタップやクリックして動かす事ができます。

TORAIZの新宿センターを詳しく見る

池袋センター

トライズの池袋センターは、各路線の「池袋駅」から徒歩1~2分の場所にあります。
14階にありますので、池袋駅に着いて数分がかかるかもしれませんが、かなりアクセスしやすい場所と言えるでしょう。

住所:東京都豊島区西池袋1-11-1 メトロポリタンプラザビル14階 WeWork内

以下、トライズが入っている、メトロポリタンビルの外観です。

池袋

TORAIZの池袋センターを詳しく見る

横浜西口センター

トライズ横浜西口センターは、各路線の横浜駅西口から徒歩3分でアクセスする事ができます。

住所:神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-23-5 銀洋第2ビル


JR・地下鉄・京急線・相鉄線「横浜駅」きた西口から徒歩3分

トライズ横浜西口センターは、複数の路線が使えますので、非常にアクセスしやすい環境にあります。

また、場所は「銀洋第2ビル」という貸オフィス内にあります。


※画像は操作できますので、周辺施設や駅前の道を確認する事ができます。

トライズ横浜西口センターは、石材やウッド調のインテリアで落ち着いた雰囲気があります。

清潔感のあるカフェのような場所で、英会話をトレーニングする事ができます。

トライズ横浜西口センターの入り口

トライズ横浜西口センターの内装
出典:TORAIZ

より詳しいトライズ横浜西口センターでの受講についての詳細は、各公式ページからご確認ください。

TORAIZの横浜センターを詳しく見る

名古屋センター

※こちらの項目は準備中です。もうしばらくお待ちください。

住所:愛知県名古屋市中村区名駅4-6-23 第三堀内ビル9階 リージャス内

TORAIZの名古屋センターを詳しく見る

大阪梅田センター

トライズ大阪梅田センターは、各路線の大阪駅や梅田駅から徒歩2~3分でアクセスする事ができます。

また、大阪梅田センターが入っている東京建物梅田ビルは、大通り沿いにあり、比較的わかりやすい場所にあると思います。

こちらのセンターでも、受講申し込みの前に無料カウンセリングを行っていますので、センターの雰囲気なども含め、実際に確認してみてください。

住所:大阪府大阪市北区梅田1-12-12 東京建物梅田ビル14階

  • JR「大阪駅」中央南口から徒歩2分
  • JR東西線「北新地駅」東改札口から徒歩3分
  • 地下鉄御堂筋線「梅田駅」南改札から徒歩2分
  • 阪神「梅田駅」東・西改札口から徒歩2分

トライズ大阪梅田センターは4つの路線からアクセスする事ができ、なおかつ、どの駅から徒歩3分以内に行くことができます。

大阪駅、梅田駅周辺にありますので、トライズのレッスンの前後で食事やショッピングなどを楽しむ事もできます。

以下、トライズ大阪梅田センターが入っている、東京建物梅田ビルの外観です。

こちらはオフィスビルになっており、様々な企業が利用しています。

画像を動かす事ができますので、大阪駅や梅田駅までの通り道や周辺施設などもチェックしてみてください。

トライズ大阪梅田センターのインテリアは、白を基調にしており、さわやかな印象のある室内になっています。

また、清潔感がありますので、女性も通いやすい環境になっています。

TORAIZの全センターを詳しく見る

オンラインセンター

トライズは複数店舗がありますので、上記の店舗・教室に近いセンターを選ぶ事ができます。

もし、その周辺に店舗がない場合も、オンラインセンターを利用する事ができます。

オンラインセンターでは、トライズの全コース・プランをそのままオンラインで受ける事ができます。

そのため、カリキュラムや料金なども同じです。

今後、内容が変わる可能性もありますので、最新情報はトライズの各コースのページからご確認ください。

TORAIZの大阪センターを詳しく見る

トライズの移転・統合・閉店したセンター・店舗・教室一覧

移転・統合・閉店したトライズのセンター・店舗・教室をまとめました。
以下の店舗は検索すると情報が出てくる事がありますが、実は移転・統合・閉店しています。

新宿西口センター

当記事の更新時点では、トライズは新宿の2か所にセンターがあり、それぞれ場所が違います。
そこで、ここではトライズ新宿西口センターの詳細のみ掲載しています。
トライズ新宿西口センターへのアクセスや内観・外観など、詳細をまとめました。

こちらのトライズ新宿西口センターは人気があり、過去に申し込んでも受講までに3週間前後かかる事がありました。
トライズは東京都内にいくつかセンターがありますので、そちらも合わせてチェックしてみてください。

住所:東京都新宿区西新宿1-25-1 新宿西口センタービル30階

  • JR線・小田急線・京王線・東京メトロ丸ノ内線「新宿駅」西口から徒歩5分
  • 都営大江戸線「都庁前駅」から徒歩2分

トライズ新宿西口センターはJR「新宿駅」と大江戸線「都庁前駅」どちらからもアクセスしやすい場所にあります。

また、少し距離はあるかもしれませんが、丸の内線「西新宿駅」からも徒歩で行ける距離ですので、都合が良い駅からアクセスする事ができます。

3つの駅に囲まれている場所ですし、目印となる建物もいくつかありますので、比較的わかりやすいと思います。

トライズ新宿西口センターが入っている「新宿センタービル」の外観は、以下のようになっています。


※画像はタップやクリックして動かす事ができます。

新宿センタービルは、飲食店・ショップ・クリニックなどが入っており、レッスンの前後で楽しんだり、活用する事ができます。
もちろん、新宿駅からも近いため、ビル内の飲食店やショップ以外にも楽しめる施設があります。

トライズ新宿西口センターの内装は清潔感があり、女性でも通いやすい雰囲気になっています。
高級感もありますので、ハイクラスな方でも満足できるような環境だと思います。

TORAIZの新宿センターを詳しく見る

赤坂センター

トライズ赤坂センターは、赤坂駅や赤坂見附駅から徒歩約4分ととてもアクセスしやすい場所にあります。

また、センターが入っている国際新赤坂ビルの周辺には、赤坂サカスやTBSがあります。
受講の前後で飲食やエンターテイメントも楽しめます。

住所:東京都港区赤坂2-14-27 国際新赤坂ビル東館2階

  • 千代田線「赤坂駅」5a出口から徒歩約1分
  • 銀座線・丸ノ内線「赤坂見附駅」山王下方面改札口から徒歩約4分
  • 銀座線・南北線「溜池山王駅」10番出口から徒歩約7分

トライズ赤坂センターは、赤坂駅・赤坂見附駅から徒歩約4分、溜池山王駅からも徒歩約7分でアクセスする事ができます。

トライズ赤坂センターが入っている国際新赤坂ビルは、オフィスビルになっており、様々な企業が活用しています。


> 国際新赤坂ビル | 三菱地所オフィス情報

西館と東館があり、トライズ赤坂センターは東館の2階になりますので、ご注意ください。
近隣には、赤坂サカスやTBSなどが近くにあり、受講の前後で飲食・エンターテイメントなども楽しむ事ができます。

トライズ赤坂センターの内装は、オシャレでカフェのような雰囲気があります。
清潔感があるインテリアですので、男性だけでなく女性でも抵抗なく通えると思います。

トライズ赤坂センターでも無料カウンセリングを行っています。
あなたの英語レベルや英語学習などの疑問などを聞く事ができます。

まずはトライズ赤坂センターへ実際に言って、店内やスタッフの人柄なども確認してみてください。

TORAIZの全センターを詳しく見る

虎ノ門センター

※こちらの項目は準備中です。もうしばらくお待ちください。

住所:東京都千代田区霞が関3丁目2−5 霞が関ビルディング 13階

TORAIZの全センターを詳しく見る

霞ヶ関センター

トライズの霞ヶ関センターは、銀座線「虎ノ門」駅から徒歩2分で行くことができます。
その他10分程度かかりますが、「霞ヶ関」「桜田門」「溜池山王駅」「内幸町」駅から徒歩9~10分でも行くことができます。

近くには、江戸城外堀跡や特許庁がありますので、トライズ霞ヶ関までの目印としてわかりやすいかと思います。

住所:東京都千代田区霞ケ関3-2-5 霞ヶ関ビルディング13階

以下、トライズ霞ヶ関センターが入っている、霞ヶ関ビルディングの外観をGoogleストリートビューで見れるようにしました。

スクロールすると駅までの道順なども見れますので、ご活用ください。


※霞ヶ関ビルディングの詳細

トライズ霞ヶ関センターが入っている、霞ヶ関ビルディング内には、複数の飲食店・カフェやコンビニ、その他郵便局なども入っています。

飲食店には、和食・洋食・フランス料理・中華料理・郷土料理・居酒屋などがあり、様々な食事を楽しめます。
そのため、トライズで通いの場合、受講の前後で食事をする事もできます。

近くには日比谷公園があるためリラックスもできますし、六本木も近いため、六本木ヒルズなどでも楽しむ事ができます。

トライズ霞ヶ関センターの場所や周辺施設などは、公式ページからご覧ください。

TORAIZの全センターを詳しく見る

六本木一丁目センター

六本木一丁目センターは、六本木一丁目駅と溜池山王駅から降りて徒歩1~4分と、非常にアクセスしやすい場所にあります。

住所:東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル西館30階

  • 南北線「六本木一丁目駅」3出口から徒歩1分
  • 銀座線「溜池山王駅」13出口から徒歩4分

トライズ六本木一丁目センターの店内は、カフェのように明るくキレイで、女性でも利用しやすい環境と言えそうです。

トライズ 東京六本木一丁目センター2

トライズ 東京六本木一丁目センター3
出所:TORAIZ

トライズでは、六本木一丁目センターでも無料カウンセリングを行っています。

あなたの英会話力のチェックから、六本木一丁目センターの雰囲気から、トレーナーさんとの相性などもチェックできますので、ぜひ活用してみてください。

TORAIZの全センターを詳しく見る

秋葉原センター

トライズ秋葉原センターは、秋葉原駅から徒歩2分でアクセスできます。
また、周辺は電気製品が購入できる施設が多いので、受講の前後でショッピングも楽しめます。

住所:東京都千代田区神田松永町4-1 ラウンドクロス秋葉原10階

JR山手線・日比谷線「秋葉原駅」から徒歩2分

トライズ秋葉原センターは、秋葉原駅から近く、その周辺にお住まいだったり、お仕事で来られる方は通いやすい場所にあります。
また、秋葉原は路線が複数通っていますので、埼玉や千葉にお住まいで周辺へ通勤・通学する方でもアクセスしやすいと思います。

トライズ秋葉原センターが入っている「ラウンドクロス秋葉原」の外観画像です。
画像を操作できますので、周辺施設や駅までの道のりを確認してみてください。

周辺施設としては、当然ながら秋葉原電気街があるため、電気製品の販売店が多く、受講の前後でショッピングも楽しめます。
職場やお住まいが秋葉原周辺の方にとっては通いやすい環境だと思います。

トライズ秋葉原センターは、カフェのような清潔感のあるインテリアです。
マンツーマンレッスンやグループレッスンの室内も清潔感があり、女性でも通いやすい雰囲気になっています。

トライズ 秋葉原センター1

トライズ 秋葉原センター2

トライズ 秋葉原センター3
出典:TORAIZ

トライズでは、秋葉原センターを含め無料でカウンセリングを受ける事ができます。
あなたの英語レベルのチェックやトライズのカリキュラムなども確認する事ができます。

トライズ秋葉原センターの雰囲気なども実際に行ってチェックしてみてください。

TORAIZの全センターを詳しく見る

横浜みなとみらいセンター

トライズ横浜みなとみらいセンターは、桜木町駅やみなとみらい駅から徒歩3~5分でアクセスする事ができます。
JR・ブルーライン・みなとみらい線と複数の路線が使えますので、非常にアクセスしやすい環境にあります。

住所:横浜市西区みなとみらい2-2-1 横浜ランドマークタワー11F

  • JR線・横浜市営地下鉄ブルーライン「桜木町駅」から徒歩5分
  • みなとみらい線「みなとみらい駅」から徒歩3分

トライズ横浜みなとみらいセンターの場所は、「横浜ランドマークタワー」内にあります。


※画像は操作できますので、周辺施設や駅前の道を確認する事ができます。

こちらのタワーは主にショッピング施設であり、複数の飲食店とカフェや、アパレル・ショップなど様々なお店が入っています。
また、横浜ランドマークタワーでは展望台があったり、イルミネーションや物産展など単発のイベントが開催される事もあります。

もし、トライズで受講の際は、その前後でランチ・ディナー、ショッピングなどを楽しむ事ができます。

トライズ横浜みなとみらいセンターは、ウッド調のインテリアで落ち着いた雰囲気があります。
清潔感のあるカフェのような場所で、英会話をトレーニングする事ができます。

トライズ 横浜みなとみらいセンター1

トライズ 横浜みなとみらいセンター2

トライズ 横浜みなとみらいセンター3
出所:TORAIZ

TORAIZの横浜センターを詳しく見る

神戸三宮センター

※こちらの項目は準備中です。もうしばらくお待ちください。

住所:兵庫県神戸市中央区磯上通7丁目1−5 East9階 WeWork内 三宮プラザ

TORAIZの全コースを詳しく見る

まとめ

トライズでは全センター・店舗・教室が、駅から徒歩5分以内で行けるなど、アクセスが良い場所にあります。

東京の場合、比較的近い場所に別のセンターがありますので、通う店舗を選ぶ事ができます。
もし、通えない場合は、オンラインセンターもありますので、世界中から受講する事ができます。

また、全てのセンターで無料カウンセリングを行っています。
その店舗や場所の利便性や、雰囲気・スタッフの対応なども確認する事ができます。

関連記事:トライズの無料カウンセリング 体験レッスンは?

※トライズの各センターは、移転・統合・閉店する可能性がありますので、必ず公式サイトもご確認ください。

TORAIZの全コースを詳しく見る